滋賀で無垢材使用にこだわる工務店
大喜工務店は滋賀県東近江市に本店を構え、無垢材をふんだんに使用した健康住宅による家づくりに向き合い豊富な施工実績をあげてきました。
現在のお住まいの建設施工では大手ハウスメーカーをはじめほとんどが集成材をメインに使用しています。
集成材は接着剤を使用して加工し、価格面でリーズナブルなことからコストカット面が重視されて現在の利用状況に至っているといえます。
しかし家づくりでは無垢材を採用することこそが本道といえるはずです。
十分自然乾燥させた無垢材は、反りにくく強度も確保されているばかりか長期関係化するほど引き締まり強度も増していくなど住人の方にとって集成材を使用したときに比べて明らかな優位性を指摘することができるからです。
価格面の競争力と高い品質の両立を実現するべく、上質の桧材を直接産地より仕入れて「長期自然乾燥」に徹してきました。
強度が高くくるいの少ない建材を確保できるのもゆっくり自然環境させてこそです。
一般的には木材の乾燥では、高熱で処理できる人工乾燥材が活用されます。
なかには薬剤を注入して状態を維持していることも。
これらの安易な企業姿勢は作る側にとって都合のいい論理で成り立っているのです。
決して住まいで生活をおくる住人の方を想定しているとは到底評価できません。
徹底して長期間かけて自然乾燥させた桧材を使用するため、住み心地と安全性を確保することができるわけです。
耐震性能も耐震基準の1.5倍と住宅性能でもすぐれています。